【100周年記念事業】HUSキャンパス・イルミネーション2022に夢プロジェクト e2 club制作のInstallation Art作品が展示されます。
top of page
検索
HUSキャンパス・イルミネーションは、本学の開学50周年を期に皆様からいただいた 寄付を元に制作したことに始まり、今年で6年目を迎えます。 そして、今年は3年ぶりに参加型のイベントとして開催されます。 開催時期は、12/1(木)~12/25(日)15:30~21:00で、北...
管理人
2022年11月22日読了時間: 2分
Installation Art作品を構成するコンピュータ基板1枚を作ってみませんか?
北海道科学大学の在学生および教職員向けに電子工作会を開催いたします。 これは、100周年事業 HUSキャンパスイルミネーションや、地下歩行空間などに展示されてきた、電気電子工学科の学生が中心となって取り組んでいる夢プロジェクトの企画「e2 club presents...
閲覧数:67回0件のコメント
管理人
2022年11月18日読了時間: 1分
2022/11/18 大学・高校新校舎の電気設備見学会を開催しました
2022年11月18日(金)の4年科目「電気法規・施設管理」において、3年ぶりとなる電気設備見学会を開催しました。見学会では大学構内の受電設備や高圧分岐盤、コージェネレーション設備の他、来年4月より新たに使用開始される北海道科学大学高等学校の新校舎の電気設備(屋内キュービク...
閲覧数:118回0件のコメント
管理人
2022年11月7日読了時間: 1分
佐藤孝政先生が「YOC奨励賞」を受賞!
この度,佐藤孝政先生が,2022年9月7日(水)~9日(金)に福井大学にて開催された「令和4年度電気学会電力・エネルギー部門大会」のヤングエンジニアオーラル発表コンペティションにおいて,優秀な発表を行ったとして「YOC奨励賞」を受賞しました。 発表題目: Fuzzy-PI...
閲覧数:180回0件のコメント
管理人
2022年10月29日読了時間: 1分
2022/10/22 木村教授が学生たちと中学生向けの「ひらめき☆ときめきサイエンス」のプログラムを実施しました
当・電気電子工学科の木村教授が日本学術振興会による事業「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」に今年度も採択。 2022年10月22日(土),学生達とともに 『触覚をプログラムする 〜 ハプティクス技術を使ってゲームを作ろう 〜』...
閲覧数:48回0件のコメント
管理人
2022年10月23日読了時間: 1分
2022/10/18 南早来変電所見学
2022/10/18(火)、南早来変電所の設備見学会に本学の学生9人(大学院生と4年生)と一戸昌則先生、佐藤先生が参加しました。 設備見学会では、同変電所に併設されている2015年に運開した建屋型の電力系統用大型蓄電池(レドックスフロー)、2022年に運開したコンテナタイプ...
閲覧数:97回0件のコメント
管理人
2022年10月9日読了時間: 1分
2022/10/09 オープンキャンパス開催
2022/10/09(日),北海道科学大学ではオープンキャンパスを開催しました。 天気にも恵まれ,高校生,保護者の皆様,多くの方々にご参加頂くことができました。 今回の電気電子工学科のプログラム実施の様子を動画にまとめましたので,よろしければご覧ください。全体で6分15秒で...
閲覧数:91回0件のコメント
管理人
2022年9月24日読了時間: 1分
2022/09/24・25 大学祭(稲峰祭)で電気電子工学科の学生たちが4つの出展を行っています!
※ 2022/09/25,12:04,動画を新バージョンに差し替えました! 2022/09/24(土)と9/25(日)の2日間,本学では3年ぶりに対面型での大学祭「稲峰祭」を開催しています。 ただし事前申込制ですが。 今年度,電気電子工学科の学生たちが2つの出展と2つの展...
閲覧数:227回0件のコメント
管理人
2022年9月22日読了時間: 1分
今年度の大学祭で電気電子工学科の学生たちがパンケーキの店を出します!
今年度の北海道科学大学大学祭 稲峰祭が2022/09/24(土)と9/25(日)の2日間,3年ぶりに対面形式で開催されます。 ただしご参加には事前予約が必要で,申し込みは9/21(水)で締め切られております。ご承知おきください。 第55回...
閲覧数:96回0件のコメント
管理人
2022年9月22日読了時間: 1分
2022/09/22 修士課程中間発表会開催
北海道科学大学大学院では,2022/09/21(木)〜09/25(日)の期間,工学研究科の修士2年生による中間発表を行っています。 9/24(土)と9/25(日)は大学祭期間でもありますので,皆さまご都合がよければ是非お立ち寄り頂きご覧ください。 開催方式:ポスター発表...
閲覧数:54回0件のコメント
管理人
2022年9月20日読了時間: 1分
2022/09/20 卒業研究の中間発表ポスターの展示を開始しました
今年度2022年度も電気電子工学科では,学部四年生の卒業研究の中間発表をポスター発表形式でおこなうことになりました。 2022/09/20(火)から電気電子工学科の各研究室前に,中間発表用ポスターが張り出されてます! 在学生のみなさんは見に来てください。...
閲覧数:70回0件のコメント
管理人
2022年9月19日読了時間: 1分
2022/08/22 小島教授による公開講座「『電気電子×情報』の魅力と自然科学」を開催しました
2022年8月22日(月)の13時より,本学A207講義室において,当・電気電子工学科の小島洋一郎教授による北海道科学大学公開講座「『電気電子×情報』の魅力と自然科学」を開催しました。 電気電子分野と医療機器との密接なかかわりなどについて,様々な事例を用いて詳しく説明があり...
閲覧数:30回0件のコメント
管理人
2022年9月1日読了時間: 1分
2022/09/10(土)「宇宙&電子工作教室 in 西美唄」を開催します
2022年9月10日(土)株式会社北海道霊芝美唄工場(旧西美唄小学校)で,「宇宙&電子工作教室in西美唄」を開催します。 【教室内容】 宇宙教室 サイコロ衛星からの電波を受信体験してみんなで画像を見てみよう! 電子工作教室...
閲覧数:25回0件のコメント
管理人
2022年8月24日読了時間: 1分
2022/08/23・24 系列校の北海道科学大学高校との高大連携教育を実施しました
2022/08/23(火)と2022/08/24(水)の2日間,本学の系列校である北海道科学大学高校の1年生,約360人を対象に工学部として高大連携教育を実施しました。 電気電子工学科からは次の講義を行いました。 全体講義「工学部とは」の内の電気電子工学科について...
閲覧数:69回0件のコメント
管理人
2022年8月23日読了時間: 1分
北海道電業協会との意見交換会(2022/08/05)での木村教授のコメントが新聞に掲載されました。
2022/08/05(金)に北海道電業協会と電気系教員とのの意見交換会が開催されました。 この会での当・電気電子工学科の木村教授のコメントが,北海道建設新聞の2022/08/06(土)の10面に記事が掲載されました。 詳しくは下記URLの北海道科学大学TOPICSの記事をご...
閲覧数:14回0件のコメント
管理人
2022年8月19日読了時間: 1分
2022/08/22(月)に小島教授が「『電気電子×情報』の魅力と自然科学」の講演を行います
2022年8月22日(月),本学にて当・電気電子工学科の小島洋一郎教授による公開講座「『電気電子×情報』の魅力と自然科学」を開催します。 開催内容は以下の通りです。 テーマ 『電気電子×情報』の魅力と自然科学 日 時 2022年8月22日(月) 13時00分~14時30分...
閲覧数:28回0件のコメント
管理人
2022年8月10日読了時間: 1分
2022/08/11 学科ウェブサイトのヘッダ部にInstagramのリンクアイコンを加えました
遅ればせながら,電気電子工学科ウェブサイト各ページのヘッダ部にこれまでの facebook,twitterに加えて,Instagramのアイコンも並べました。 ここをクリックすると,学科公式Instagramに飛ぶことができます。...
閲覧数:18回0件のコメント
管理人
2022年7月31日読了時間: 1分
2022/07/31 オープンキャンパス2日目
本日2022/07/31,2日間連続のオープンキャンパスの2日目,始まりました! 学科情報は Instagram → https://www.instagram.com/hus.den/ twitter → https://twitter.com/hus_den...
閲覧数:183回0件のコメント
管理人
2022年7月30日読了時間: 1分
北海道科学大学 電気電子工学科のエバンジェリスト「科学鯉」とは?!
「科学鯉」ってなに? オープンキャンパスに参加する人は,この動画をみて是非予習しておいてね! ※ 先程,勘違いにより表記に間違いがありましたので,修正しました。<(_ _)>
閲覧数:40回0件のコメント
管理人
2022年7月30日読了時間: 1分
2022/07/30 オープンキャンパス1日目
本日2022/07/30のオープンキャンパス,始まりました! まずは伊藤先生による今日のスケジュール説明。 HITアリーナ(体育館)に設けられた電気電子工学科ブース,大盛況です! 午後の学科プログラム,スタート! 会場はF棟の電気電子工学第2実験室。...
閲覧数:109回0件のコメント
bottom of page